インターネットの普及と共に電子掲示板が浸透し、そこでは日々多くの文字が飛び交っている。
膨大な“文字”たちは伝統を取り込み、独自の文化を築いていった。
そこでは、文字のみがコミュニュケーションの手段である。
文字による様々な表現方法が模索され、文字絵、俗に言うAA(アスキーアート)が生まれた。
AAの中でも一部のものは擬人化され、セリフを喋り、キャラクターができていった。
ある日、『2ちゃんねる』という掲示板であるキャラクターが生まれる。
その頭から、そのキャラクターは“おにぎり”と呼ばれた。
そして何故か、「おにぎりワッショイ!!」と叫びながら踊っていた。
戻る